お得が沢山!話題の「ふるさと納税」について解説!

お得が沢山!話題の「ふるさと納税」について解説!

SNSやニュースで度々目にする「ふるさと納税」

実は、風俗業界でもふるさと納税をしている人が増えてきているとか…

話題にはなってるけど何でお得なのかがよく分からないという方や「納税」という名称が入っているから難しそうなイメージを持たれている方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。

キャストやスタッフとして約10年ほど風俗業界で様々な業種を経験し、引退後も趣味で色んな風俗業界について勉強中。

最近では麻雀(勉強中)とコーヒーが欠かせない私”しらたま″がふるさと納税や返礼品について解説していきます。

最後までお付き合いいただけますと幸いです。

JDリフレ

ふるさと納税って正直どうなの?

ふるさと納税って正直どうなの?

今ではSNSでよく話題に上がっているふるさと納税ですが、風俗業界でも女性キャストやスタッフ、いろんな人がSNSで返礼品について投稿しているのを目にします。

その反面、よく分からない、なんとなくお得なのは分かるけど手続きがめんどくさそうと思っている方も未だにいらっしゃいます。

実は私もふるさと納税について知ったのは去年あたりからで、家族に勧められて始めました。

ふるさと納税とは??

ふるさと納税とは簡単にいうと、本来は住んでいる自治体に納めるはずの税金を、自分の選んだ自治体に寄附することで、住民税や所得税が控除されるという仕組みです。

控除される金額は寄附金から2,000円を引いた金額と決められています。

例えば、年収700万円の給与所得者の方で扶養家族が配偶者のみの場合、30,000円のふるさと納税を行うと、2,000円を超える部分である28,000円(30,000円-2,000円)が所得税と住民税から控除されます。

引用元|総務省|ふるさと納税のしくみ|ふるさと納税の概要

また、住民税や所得税の控除額には世帯年収に応じて上限があるため、あらかじめ自身の年収に対しての控除上限金額を調べておく必要があります。

控除上限金額に関しては、ふるさと納税のホームページやWEBサイトに計算シミュレーションがあるため、簡単に控除額の上限金額を確認することができますよ。

返礼品とは??

ここまでの文中に何度も出現している「返礼品」という言葉。

これは、一体何なのか分からなかった方もいらっしゃると思います。

返礼品とは、ふるさと納税で自治体に寄附した際にお礼として貰えるその自治体の特産品・名産品・特典などのことで、返礼品の金額の上限は、寄附金額の30%です。

風俗キャストもやった方がいいの??

風俗キャストもやった方がいいの??

ふるさと納税をすると、返礼品で普段購入することができない食材を貰えたり、旅行に行けたりなど、自治体によって様々な返礼品があります。

年収が高ければ高いほど寄付上限額も高額になり、それに比例して返礼品もそれなりの物を受け取ることができるため、普通に納税することを考えるとお得に感じる方は多い傾向にあります。

風俗のような高収入な職種はどうしても所得税や住民税が高額になりがちなため、ふるさと納税を利用して美容家電や旅行券などを返礼品として貰い受け、税金の控除を受けるといったやり方がオススメですよ。

しかしながら、返礼品の物によっては割高になる物もあるため、割高にならないような返礼品の中から欲しい物を探さないといけない場合もあります。

ふるさと納税の返礼品は食べ物だけじゃない!

ふるさと納税の返礼品は食べ物だけじゃない!

ふるさと納税と聞くと食べ物が贈られてくると思っている方が多く、かつふるさと納税利用者も返礼品には食べ物を選んでいる人が多いです。

実際に返礼品の人気ランキングでも上位にランクインしているのはほとんどが食材なんです。

参考サイト|【2024年版】ふるさと納税おすすめ人気総合ランキング|ふるさとチョイス – ふるさと納税サイト

返礼品で届く食材は量がそれなりにあるため、家族やパートナーと生活している場合は大丈夫ですが、一人暮らしだとどうしても食材が消費しきれないといったケースも少なくはありません。

食材を選ぶ場合は、一気に届くタイプよりは定期便タイプやカタログギフトであとから頼めるタイプのものを選ぶと良いでしょう。

ここからは、食材以外のオススメ返礼品を3つご紹介いたします。返礼品に迷ったときは是非参考にしてみてくださいね。

オススメ①:美容グッズ

実はふるさと納税は美容家電や化粧品などの美容グッズがかなり豊富なんです。

高額なものだと、ReFaのシャワーヘッドやドライヤー、ヘアアイロンなども人気ですね。

他にもLypo-CやSHIROの柔軟剤、Shu uemuraのオイルクレンジング、地域限定のフェイスマスクなどが貰える自治体もあります。

気になってはいたけどなかなか購入まで至らなかったというアイテムでも、ふるさと納税ならとお試し感覚で返礼品に選んだという人も珍しくないんです。

オススメ②:旅行・レジャー関係

高額なものが多いのですが、旅行券や宿泊券も返礼品として貰えることができます。

中には星野リゾートなど有名なホテルの宿泊券が貰える自治体もあります。

先に施設の予約をしてしまっていてもふるさと納税の宿泊券が適用できる場合や、今すぐ旅行に行きたいという場合じゃなくてもサイトによっては有効期限が3年など長めのものもあるので非常に魅力的ですね。

オススメ③:ペット用品

ペット用品の返礼品を用意している自治体も多く、デオシートやペット用のウェットティッシュ、猫砂などの消耗品からおやつ、フードボウルやつめとぎなど幅広いアイテムが用意されています。

中には犬小屋を返礼品として用意している自治体もあります。

消耗品に関しては割高に感じるものもありますが、おやつ系やフードボウル、お手入れ系のアイテムなどは気になるものがあれば選んでみてもいいかもしれません。

まとめ

では、ここでふるさと納税についておさらいをしましょう。

納税者が納税額の一部ではあれど、自分自身で納めた税の使い方を選べる。

寄付をした自治体からお礼として返礼品を貰える

返礼品は種類が豊富で美容グッズや旅行券など高額な物もある

ふるさと納税は支払わないといけない税金の一部を前払いする制度のため、支払うべき税金額は変わらず、減税・節税にはなりませんが、お返しがあるのであれば、どちらがお得かは一目瞭然ですね。

普段買えない商品や初めて見る食材などを選ぶことで知見も広がるので、お客さんとの会話が弾んだりとお仕事にも何かしらの変化が生まれてくるかもしれませんよ。

この記事を書いた人
しらたま

キャストやスタッフとして約10年ほど風俗業界で様々な業種を経験し、引退後も趣味で色んな風俗業界について勉強中!最近では麻雀(勉強中)とコーヒーが欠かせない。
これがおすすめの求人!
でお仕事探しませんか?

風俗未経験からでも始められる高収入なお仕事たくさん♪

  • 関東
  • 関西
  • 北海道・東北
  • 北陸・甲信越
  • 北関東
  • 東海
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
エリア選択に戻る