待機トラブルは風俗あるある?待機室でのトラブルを回避しよう!

待機トラブルは風俗あるある?待機室でのトラブルを回避しよう!

風俗業界は、お店によっては待機室でほかの女性キャストとは交流しないようにいわれるお店も珍しくありません。

理由は単純、女性キャスト同士のトラブルを防ぐためです。

しかしそのようなルールがあればトラブルが全くないかと言われたらそういうわけにもいきません。

そこで今回は、待機室でのトラブルを回避するための方法を解説していきます!

JDリフレ

風俗店の待機室はいろいろ大変?

風俗店の待機室はいろいろ大変?

女性が多い職場は揉め事が起きやすいと言われますが風俗店ももちろん例外ではありません。

むしろ精神的にも肉体的にも負担が大きく、働くモチベーションもバックグラウンドもバラバラなので、ちょっとしたことで軋轢が生まれやすい環境と言えます。

個室待機ができれば仕事以外ではそこで過ごせるのでトラブルになることは少ないですが、集団待機のみのお店の場合や個室が埋まりやすい大型店舗の場合は特に注意が必要です。

集団待機はトラブルの発生源

集団待機でのおしゃべりOKというお店もありますが、お店によってはトラブルを避ける為におしゃべりさえNGな場合も。

おしゃべりOKの店舗と言っても、おしゃべりが推奨されている訳ではありません。

周りの迷惑を顧みずつい大きな声でお喋りしていると思わぬトラブルに巻き込まれるかもしれません。

特に若い女性が多くキャストが流動的なお店ではそのような傾向が強く、女性同士の会話の中で派閥が生まれたり、誰かの悪口で盛り上がったりして、トラブルに発展するというケースも後を絶たないんです。

「あの子イヤ」「迷惑をかけられた」「あの子は合わないからムリ」などの不満が出たり、派閥ができてしまい周りの女性まで居心地が悪い思いをしたり、一方的に嫌われたりと仕事以外のところでトラブルを抱えたくないですよね。

派閥ができたり、問題のある女性のせいで周りが働きにくいのに、何も対処できないお店もしばしば。

そういったお店はキャストの贔屓やお店の常連にはNGを出せないなどの他の問題点も目立つことが多いので早めにお店を変えてしまいましょう!

また、仲良くしてくれた相手でも、宗教やビジネスの勧誘、金銭や人間関係でトラブルに発展する可能性も高いです。

基本的にお互いの稼ぎやプライバシーへの干渉はご法度なのが業界内での暗黙のルールですから、忘れないようにしましょう。

他の女の子と会話NG!それなのにトラブルに…

このようなトラブルを根本的に防ぐために、会話・接触自体を禁止しているお店も少なくないんです。

会話や接触が禁止ならトラブルなんて起きない!と考えると思いますが実は会話・接触NGのお店でもトラブルに発展することも、残念ながらまれにあります

その理由はさまざまですが一つは写メ日記の内容やランキングの順位、お客さんからの評判などなどで「いちゃもんをつけられる」ことから発展していくケース

もう一つは、厳密には会話が禁止されておらず水面下で前述したような人間関係トラブルが起きている、というケースです。

もちろん例に挙げたようにぎすぎすしたお店ばかりではありませんよ。

こればかりはその時のお店の雰囲気やスタッフがうまくキャストを管理できているかによるので入ってみないとわからない部分なのです。

待機室では〇〇に注意!

待機室では〇〇に注意!

では、トラブルを未然に回避するためにはどのようなふるまいに気を付けたらよいでしょうか?

最低限、挨拶はする

「女の子は客じゃないから無駄に愛想ふりまかない!ライバル!」と挨拶をしない、挨拶されても無視、一応返すけど露骨に嫌そうな態度をとる女性もいます。

もちろん無理に仲良くする必要はありませんが、最低限挨拶はする、嫌そうな態度は出さないのがマナーですね。

悪口・陰口・噂話はしない

女性同士で仲良くなったり、お客さんに本音を打ち明けたりすることもあるかと思いますが、この時に同じお店の子の悪口・陰口・噂話は絶対NG

自分ではそんな話題を振らなくても、そういう話を振られ巻き込まれるケースも多くあります。

大勢の女性が同じお店で働いていれば色々思うこともあるかもしれないですが、それは口に出さないのがベスト。

困ったことや悩み、単なる愚痴ならお店のスタッフに聞いてもらってすっきりしましょう!

待機室はマナーよく使う

集団待機は1人1部屋の個室待機とは違い、大部屋で複数人が一緒に待機します。

その際一人で使えるスペースや物の管理、お店が用意してくれる備品などの使い方はマナーよくしておきましょう。

他の人の迷惑になるようなことをしたり、態度が傍若無人だとトラブルにつながる可能性がぐっと上がってしまいます。

キレイに使う

集団待機はすべてのスペースが共用部!

どんなに長い待機でも毎日出勤していても、その時間自分一人でもあなたのおうちではありませんよ。

テーブルを汚したまま、髪の毛やゴミを落としたままなど待機室をきれいに使わないのはNG

お店によっては待機室の自分の使ったスペースの軽い掃除がルールになっている場合もあります。

そうでなくても待機室は共用スペースなので、使ったテーブルはきれいにする、ごみはゴミ箱に入れるなどきれいに使うことを意識しましょう。

また、手荷物、お仕事バッグ、メイク道具にアイロン、コンビニで買った食べ物や飲み物などいろいろ置きたいのは分かりますが、通路や他の人のスペースにまで侵入てしまうのも絶対NG

周りの女の子から地味に反感を買ってしまいますよ・・・。

備品は譲り合って使う

集団待機の場合は、コンセントの数や位置が限られていることも少なくないです。

スマホの充電をしたり、髪のセットをし直したりしたいのはみんな同じ。

そんな中でコンセントや備品などを独り占めされると他の人にとっては大迷惑。

できる限り譲り合って使いましょうね。

集団待機のお店の場合は2~3回ほどフルで充電できるモバイルバッテリ―を持っておけばコンセントが開いてなくても安心なのでオススメです。

公害の発生源にならない

待機時間の過ごし方は人それぞれ。

ゆっくり休みたい人もいれば、学校の課題や資格の勉強などをしたい人もいます。

しかし中には「おしゃべりに夢中で大声で話す人」や「イヤホンを付けずに動画を観る人」「電話で誰かと話している人」など困った女性もいるのが現実。

大声で話す、イヤホンを付けずに音楽・動画を聞くなどの騒音以外にも香水の匂いや飲食OKでもご飯のにおいなど、迷惑にならないように配慮しましょう

以前個室待機でしたがマニキュアを塗った女の子がいたという話を聞いたことがありますが、これも集団・個室関係なくトラブルになります。

集団待機での居眠りOKのお店もありますが寝相やイビキがひどいとほかの女の子から嫌われてしまうので気を付けたいですね。

トラブルになった時の解決法とNG行為

トラブルになった時の解決法とNG行為

注意していたけど、誰ともかかわっていないけど、トラブルになってしまった・トラブルに巻き込まれてしまったという人も実際には意外と多くいるもの。

待機室で起こりやすいトラブルといえば悪口と盗難が多いんです。

もしトラブルに巻き込まれてしまった場合どうすればよいのか解説していきますね。

悪口

風俗店での悪口のトラブルといえば、掲示板に書き込まれたり日記などに書かれたりするネットで言われるケースと、直接言われたりいわれのないうわさを立てられたりする待機室で起こるケースの2パターンに分かれます。

ネットの悪口は【見ない・書かない・聞かない】のが一番。

あることないこと書かれて言い返したい気持ちも分かりますが、何も反応せずスルーが最適解です。

もし女の子やお客さんに「こんなこと書かれてるよ」と言われても「興味がないので」と切り捨ててOK。

カッとなって同じように掲示板や日記で言い返してしまうと、火に油を注いでしまうことにもなります。

掲示板などで悪口を書いたり、1人で何役も演じたり、作り話を事実かのように話したり、相手の方がおかしいのは明らかなので、そんな人に使うエネルギーが無駄なので絶対に言い返してはダメです。

また、そのような女性同士のトラブルを面白がる人は女性にもお客さんにも一定数いるので無視を貫きその話題が去っていくの待ちましょう。

待機室で起こっているトラブルであればまずはスタッフに相談しましょう。

状況が悪化してしまってからではなく、早い段階でサクッと相談しておくのが肝要。

ここでキャスト同士で話し合うと余計にこじれる原因になります。

この場合は相手がはっきりしているので、シフトをずらすように提案してもらえたり二人の時間がかぶっている場合はスタッフが待機に常駐したり個室を確保してくれたりと配慮してくれるお店もあります。

系列店がある場合は移籍を相談してもよいかもしれませんね。

拗れが酷くなった後に相談しても、お店が注意しただけでは解決せず、女性が集団で退店してしまうなどお店としても対応に困る事態になる可能性が高いです。

スタッフが何も動いてくれないなどの理由から移籍を考えるならそれもよし。

そのお店で目標達成までは働くと決めたなら堂々としていましょう。

そのようなトラブルに巻き込まれ、【お店のルールやマナーは守る】【仕事はきちんとする】【いい接客をして、指名を増やす】【体とメンタルを健康に保つ】ことができないと判断したのであれば、移籍をお勧めします。

目標を達成まで頑張るために一番大事なのは自分がよりストレスが少ない環境で、のびのびと働くこと。

早急に見切りをつけて環境を変えるのも得策ですよ。

盗難

集団待機でも個室待機でも待機室で盗難被害にあったという話は多々聞く話。

盗られるのは現金や貴重品などのほか、化粧品や自腹で用意している接客グッズなど多岐にわたります。

集団待機で他の人の目があると言っても貴重品の管理はしっかりしておくのが大事です。

お店によっては、スタッフがいる事務所の方で私物や貴重品を預かってくれたり、貴重品を入れるロッカーをおいていたりしますので、活用しましょう。

お仕事へ行くときは、あまり大金や高いアクセサリーなどは持ち歩かないのがベター。

もし仕事の前後に用事があって持って行かないといかない場合は、貴重品や財布はスタッフに預けておくのと返してもらった後に中身が無事か確認しましょう。

まとめ

いかがでしたか?

外れの待機室にあたってしまったら思い切ってお店を変えるのもお勧めです。

仕事以外の部分は気楽にいられるよう、この記事が参考になれば幸いです。

この記事を書いた人
あまね嬢

お小遣い稼ぎで始めたメンズエステで性のホスピタリティが開花。業種を転々とし現在はちょっとマニア向けのホテヘルに勤務中。 好きなオプションは写メ撮影、今までで一番嫌だった差し入れはスーパーで買ったであろうパックのミニトマト。
これがおすすめの求人!
でお仕事探しませんか?

風俗未経験からでも始められる高収入なお仕事たくさん♪

  • 関東
  • 関西
  • 北海道・東北
  • 北陸・甲信越
  • 北関東
  • 東海
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
エリア選択に戻る