昼職と両立!確実に稼げる!お勧めの副業はデリヘルとチャット(前編)
一般の昼職をしている女性なら、一度は
お金がない(>_<)
と考えたことがあるはず。
私なんて派遣OL時代、毎月お給料日前になると【副業 在宅】【高収入 バイト】などのキーワードで検索していましたからね。
でも実際に一般的な昼職と副業バイトの両立って、難しいです。
単純に、昼は会社、夜はバイトで2倍の収入♪とはいきません。
無理して体がボロボロに…。
昼の仕事に支障が出て、結局辞めることになってしまった…。
SNSで声をかけてくる「美味しい儲け話」に騙されて、損をした…。
思ったほど稼げない…。
こんな経験をしたり聞いたりしたことはありませんか?
現実的に
本業の昼職に支障がない
短時間で効率良く高収入を得る
体力的にキツくない
そんな副業バイトってなかなかありません。
あるとすれば…
この記事に書いている2つの副業だけかもしれませんよ?
まずは前編で
昼職のお給料事情
副業バイトとの両立の難しさ
をご紹介します。
昼職1本では苦しい理由
お給料が安い
只今、一般的な昼職の求人を見ています。
★一般事務:正社員
月給160,000円~190,000円
★セラピスト:正社員
月給200,000円~
業務委託は60分の施術あたり3,000円。
★介護士正:社員
月給219,000円(各種手当含む)
★アパレル販売:アルバイト・パート
時給1,000円
★ネイリスト:正社員
月給180,000円~
アルバイト・パートは時給960円。
現在、私は関西にいるので、主に大阪・京都・兵庫の求人がスマホに表示されています。
首都圏であれば、これより心もちお高め…と言っても大きくは変わりませんよね。
一般的な昼職に就いたら
週5-6日、残業も含め1日8~10時間くらいは働いて、月収20万円くらいが相場と言えるでしょう。
でもここで見落としてはいけないことがあります。
月収はあくまで額面。
ここから色々なものが引かれていくのです。
税金・社保でごっそり持っていかれる
社員の場合は給与天引きで
所得税
住民税
健康保険税
厚生年金保険料
雇用保険料
委託契約など「会社に直接雇われている訳ではない」スタイルの働き方なら、自分で直接納めます。
所得税
住民税
国民健康保険税
国民年金保険料
があります。
いくら引かれるかは、収入額・仕事内容・働き方・家族構成・地域によって差があります。
ですが月給が20万円前後の独身女性(1人暮らし)を想定すると、おおよそ次のようになります。
【OL(賞与あり)の場合】
所得税 約5,300円。
住民税 約11,000円。
健康保険税・厚生年金保険料・雇用保険料合わせて約39,000円。
計 55,300円
月収の4分の1は自動的に引かれています。
【フリーライター(賞与なし)の場合】
所得税 約20,000円
住民税 約12,000円
国民健康保険税 約28,000円
国民年金保険料 約16,000円
計 76,000円
業務委託のフリーランスやセラピストの場合、賞与がないですから、実際の手取りは月12万円ちょっとということになりますね。
最低賃金ってこれくらいじゃないですか?
生活保護水準と変わらない気が…
月12~15万円って、どう考えても苦しいです。
死なない程度にギリギリの生活はできたとしても
安全で快適な住まい
おしゃれ
美容
年に何回かの旅行
たまのご褒美に外食など
楽しいデートや女子会
病気になった時に安心できる医療費や保険
思いがけず故障する家電
キャリアアップするためのスクールやお稽古事の学費
こういったものは無理になりますよね…
副業バイトしたいけど
そこで当然多くの女性が
お金持ちと結婚したい
何かサクッとできて稼げるバイトないかな?
と考えるんですね。
当たり前と言えば当たり前です。
でも
お金が欲しければ働けばいいじゃん
昼職と副業を両立するのって、かなり大変なんです。
副業にいい顔をしない職場も結構ある
副業OKの職場は、年々増えています。
と言ってもまだまだ
副業禁止
禁止と明記はされていないが、いい顔をされない。
こんな職場はたくさんあります。
副業していることがバレると
そんなにガツガツ稼いでどうするの?
なんであんなにお金がいるの?訳あり?
と心無いことを言われたり…
ミスしたりあくびをした時に
両立できないなら副業辞めればいいのに!
と難癖をつけられることも…
体力的に厳しい
勿論、副業にいい顔をしない人達も全員が意地悪で言っている訳ではありません。
昼職でフルタイムで働き、往復の通勤で満員電車に揺られ…。
それだけで十分お疲れ様なのに、更に睡眠時間を削って副業バイトをすると、体調管理ができなかったり睡眠不足になると考えられます。
それによって仕事でミスをしたり、疲れた顔や態度で雰囲気を暗くしたり…。
またそんなハードスケジュールでは、本来の仕事のパフォーマンスが下がるのでは?しっかり勉強する時間もないのでは?
と思われがちです。
これは正直、ありますよね。
掛け持ちが続かない理由の一つは、やはり体力的にキツイからなので…
残業があると副業バイトは難しい
また昼職が残業が多い職場の場合も、副業バイトをすることは難しくなります。
こっちが本業、こっちは副業
というのはあくまで働く方の勝手な都合。
雇う側からすれば、お給料を払う以上、きちんと働いて貰わないと困りますものね。
予測不可能な残業が多いと、副業バイトに間に合わないことも起こります。
昼職と副業を両立してガンガン稼ぎたいという場合は、残業がない、または自分の裁量で残業する日を決められる職場を選ばなくてはいけません。
当社の品位を傷つける?
数年前に、キャバクラでバイトしていた女子大生が、アナウンサーの内定を取り消されたことがありましたよね。
あの時の内定取消理由は
アナウンサーの清廉なイメージに合わない
品位を傷付ける
というちょっとよく分からないものでした。
でもこういうことを言う人は、世の中まだまだ少なくありません。
私自身が見聞きしただけでも
某旧財閥系大手銀行で上司から部下へ
まさか、奥さんにスーパーのレジ打ちパートさせるつもりじゃないだろうな。
少なくとも事務員をしてもらえる人を選べよ。
某医薬品メーカーのランチタイムに
今度入って来た派遣の○○さんの前職聞いた?
確かサウナのマッサージ師か牛丼屋さんのバイトだったはずです。
人が足りないからってそんな人入れるなんて、この会社の品位が下がるよねえ。
これくらいはありましたね。
信じられないですが…こういう人達なら、副業で飲食店やコンビニなどでバイトしているのがバレたら、批判しそうですね
当社の品位を傷つけた
的な…何様?(ボソッ)
在宅内職で高収入は難しい
副業で働いている時に会社や取引先の人に見られたくない
こう言う人は少なくありません。
やはり、口さがない人達に色々言われたくないという気持ちがあるのだと思います。
できれば家でできる副業がいい
それなら誰にも見られないし、体も楽だし…
こう考えるのはよく分かります。
ただし在宅でする内職的な副業って、稼ぎにくいんです。
高単価の仕事には特別なスキルとツテが必要
在宅でできるお仕事には様々なものがあります。
昔ながらの物作りや裁縫系(お針子さんみたいなのです)
ライティング・翻訳・デザイン・イラストなど
ネットショップ
その他にもアフィリエイター・ブロガー・Youtuberなど新しいお仕事も、一応あります。
ですが在宅の仕事で効率良く稼ぐには
特別なスキル
仕事を回してくれるツテ
が必要です。
ある日突然
自宅で内職して稼ごう♪
と思っても…
100個作って50円、50個書いて500円…時給にしたら200円?
みたいな内職が、圧倒的に多いです。
未経験・スキルなし・コネなしで始める在宅ワークのほとんどは、コンビニバイトより稼げない。
これは本当です。
個人事業主への課税は超重い
運良くそこそこ割のいい在宅ワークをGETした。
ネットショップを始めたら、結構売上が上がった。
このまま頑張って、将来は経営者!
こんな感じで意気揚々としていると…春にショックを受けます(笑)
在宅で働く場合
個人事業主になるんですが、個人事業主は会社に雇われている給与所得者と違って、税率がバカ高いんです。
先ほど20万円女子のところで説明しましたが、仕事内容によっては経費もかからないし、そうなると月20~30万円稼ぐと収入の半分くらい税金と社会保険に持っていかれます!
色々シュミレーション計算してみましたが…
例えば国民健康保険の算定基準では、売上または収入-経費が月2、3万円を超えると、もはや低所得者ではありません(笑)
10万円を超えると高所得者扱いです。
月2万円って、仕事がもしそれ1本なら死んじゃいますね。
社員待遇の昼職との掛け持ちの場合
昼職が社員なら、社会保険は昼職の収入だけで決まるので心配いりませんが、住民税・所得税はがっつり引かれます。
昼職も業務委託などなら、税金も社会保険も容赦なくがっつりです。
本業の収入と副業の収入を合算して課税されるので、収入の半分しか手元に残らないです。(@_@)ギャー
まとめ
なんとも救いようのない現状が…
考えているとユウウツになりそうですが、ここで諦めては試合終了です。
後編では
誰でもすぐに始められ、無理なく効率良く稼げる、ナイトワークやアダルト系高収入の副業をご紹介します☆
風俗未経験からでも始められる高収入なお仕事たくさん♪